2020.07.28
アルミ板・ベンダー加工の、ご紹介
category :
アルミ板材

ベンダーは精密板金ではブレーキプレスとも呼ばれ、
アルミ・ステンレス・スチールの平面の板を曲げて
立体化していく特定の形状・角度に変形させる機械になります。
タレットパンチプレス(通称:タレパン)と並んで精密板金加工の
2大設備です。
パンチと呼ばれる(上金型)とダイと呼ばれる(下金型)を
セットして使用します。
ベンダーの金型は、あらゆる形状に対応するため、
さまざまな金型があります。
ベンダーにパンチ、ダイを取り付けた様子です。
このパンチとダイの間に曲げたい板を挿入します、
上のパンチの先が下に下りてきて、下のV字溝にはまり込み
パンチとダイの間にある板を挟み板が曲がっていく仕組みです。
アルミ板曲げ加工製品になります。
材料により、ベンダー(曲げ)加工可能な板厚、最大サイズが違いますので
ご注意ください。
お問い合わせの際は、加工図・図面等を添付しお送りください。
※お問い合わせは、下記よりお願いします。
- TEL 03-3831-4186
- FAX 03-3831-7120
- http://www.fuji4186.co.jp/contact/